UAE就労支援
UAE Employment Assistance

ドバイ・アブダビで、
海外キャリアを積み上げる。
「英語力に自信がない、職歴が少ない…」
そんな理由で海外就労を諦めていませんか?
UAE(アラブ首長国連邦)では、英語資格の基準が緩く、職歴の審査も比較的柔軟な就労制度が整っており、初めて海外を目指す日本人看護師にとって、実は“現実的な選択肢”となりつつあります。
本プログラムでは、現地の政府認定エージェントと連携し、日本語での相談から就労ビザ取得までを一貫してサポート。初めてでも安心して挑戦できる環境を整えています。
「いつか海外で働いてみたい」と思ったその気持ちを、現実に変えるチャンスです。まずはお気軽にご相談ください。
サポート内容
Our Support

就労支援
Employment Assistance
シンガポールの提携クラインと連絡をとり、就労できるまでの間サポートを提供します。

オンラインサポート
Online Support
就労や英語資格に加えて、現地での生活や困り事などもオンラインで常にサポートします。

英語レッスン
English Lesson
実際に現地で就労するために必要な基礎英語力の向上と、就労現場で必要な表現をマンツーマンで指導します。
申請条件
Minimum Requirement

日本の看護学士を活用して、
UAEで看護師として働けます。
申請には以下の条件を満たしている必要があります:
- 22歳以上、*145歳以下
- 直近まで継続勤務している
または、過去2年以内に看護免許を取得 - 日本の看護免許保持者
- IELTS OA5.0以上*2
*1 40歳を超える場合、採用先とのマッチングの難易度が高くなる傾向があります。
*2 日常的なコミュニケーションが取れるレベルの英語力が必要です。
※タトゥー(刺青)がある方はご応募いただけません。
サポート費用
Fee
無料
よくある質問
FAQ
A. はい、現在無料です。
ご希望の場合は、ページ下部にあるボタンからカウンセリングページに移動し必要情報を入力してください。
但し、以下の場合はサポートをお断りする可能性があるのでご注意ください:
- 必要情報が著しく少ない場合
- 相談内容が礼節にかける場合
- 成りすましや悪戯と当社が判断した場合
A. チャットとZoomを利用してオンライン上で実施します。
A. はい。弊社では2026年度より、短大・専門卒の看護師の方もUAEへの申請が可能になります。
しかしその場合、RN(Registered Nurse)ではなくEN(Enrolled Nurse)またはアシスタントナースとしての申請になります。
A. 可能です。
一般的に40歳までだと病院とマッチングされやすい傾向があるため、多くのエージェントが40歳を基準として設けていますが、実際は英語力や職務経験があれば病院からオファーをもらえる可能性があります。
カウンセリング
Counseling

どんな些細なことでも、
いつでもご相談ください。
海外事情に精通したスタッフが、あなたの抱えている悩みや疑問に対して一つ一つ丁寧に回答していきます。
ご希望があれば語学学校探しやビザ申請などに関するご相談にも対応させていただきます。