Skip to content

Manukau Institute of Technology(MIT) | オークランドで准看護師・正看護師資格を取得

ニュージーランドでは、准看護師や看護師としてのキャリアを目指す人が増えています。その理由の一つは、永住権の取得が他国と比べて比較的高い確率で可能であるためです。

中でも、Manukau Institute of Technology(通称MIT)は、ニュージーランド最大の都市オークランドで、准看護師と看護師の両方のコースを開講している数少ない教育機関のひとつです。

MITは、日本から唯一の直行便が就航しているオークランド空港から車で10分ほどの「マヌカウ」というエリアにあり、アクセスの良い立地にあります。

詳しくみていきましょう。

Manukau Institute of Technology(MIT)の看護師資格コース

以下は、MITが提供している看護師資格取得コースの概要です。

准看護師正看護師
レベルLevel 5Level 7
コース開講キャンパスMIT ManukauMIT Manukau
入学時期2月・7月2月・7月
期間1.5年(計54週)3年(年34週x3)
授業週5回週5回
学費総額$39,000 NZD
(一年目:$26,000 NZD)
総額$87,360 NZD
(一年目:$29,120 NZD)
就職の可能性⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
永住権の可能性⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
卒業後のビザAccredited Employer Work Visa (AEWV)Post-Study Work Visa(PSWV)3年
永住権の際のビザStraight to Residencyで永住権申請へ同左
平均年収$70,000NZD 〜 $80,000NZD$90,000NZD 〜 $95,000NZD
ウェブサイトDiploma in Enrolled NursingBachelor of Nursing

授業はMIT Manukauキャンパスで行われており、入学時期は年に2回、2月と7月です。出願は遅くとも入学の4〜6か月前までに済ませておくことをオススメします。

コースの内容は、座学が全体の約3分の1、実習が約3分の2を占めています。実習は非常に重要な要素で、多くの人が実習先にそのまま採用されるケースが多いため、卒業後の就職にも直結します。

特に准看護師コースでは、いわゆる卒業ビザは発行されません。そのため、在学中に就職先を見つけ、スポンサーとなる雇用主からAEWVと呼ばれる就労ビザを発行してもらう必要があります。

一方、正看護師コースを修了した場合は、卒業後に最長3年間の卒業ビザが発行されます。万が一すぐに就職先が見つからなくても、一定の時間的猶予がある点は安心です。

とはいえ、どちらのコースであっても、一定の条件を満たした雇用先を確保しておけば、卒業後すぐに永住権の申請が可能です。そのため、就職活動は在学中から最も重要な取り組みのひとつと考えておきましょう。

入学条件について

MITの看護師コースへの入学条件は、以下の通りです。

准看護師正看護師
学歴1. 高校卒業資格
2. 数学の単位履修(数1は必須)
1. 高校卒業資格
2. 英数の単位履修(数1は必須)
3. 生物・化学・物理・科学のいずれか2つを履修
英語レベルIELTS OA6.5(各セクション6.5)または
OET 各セクション 300+
IELTS OA6.5(各セクション6.5)または
OET 各セクション 300+
その他なし面接あり

どちらのコースも基本的な要件はほぼ同じですが、主な違いは学歴要件と面接の有無にあります。

准看護師コースでは、数学の単位履修のみが主な要件とされています。一方、正看護師コースでは、英数の単位履修に加え、生物・化学・物理・科学の中から2科目以上を履修していることも求められます。

英語力については、IELTSでオーバーオール6.5かつ各セクション6.5以上、またはOETで各セクション300点以上のスコアが求められます。いずれの試験も、難易度に大きな差はありません

一般的に想像されるよりも難易度は高いため、腰を据えて英語学習に取り組む必要があります。どちらの試験を選ぶべきか迷っている方は、以下の記事をご参考ください。

「こんなに高いスコアが必要なら、日本の看護師免許を書き換えた方がいいのでは?」

と考える方も少なくありません。実際、その考えにも一理あります。

日本の看護師免許をニュージーランドで書き換える場合に必要な英語要件は、以下のいずれかです:

  • IELTS OA7.0(L7.0、R7.0、W6.5、S7.0)
  • OET L350、R350、W300、S350

准看護師・正看護師コース入学に求められるスコアと比べても、大きな差はありません。

英語力をしっかり上げて免許の書き換えを目指すか、それとも再度学校に通い直すか、よく検討してください

最後に

Manukau Institute of Technology(MIT)が提供する准看護師・正看護師資格コースの概要について、ご理解いただけたでしょうか。

最後に一つ注意点があります。

それは、准看護師コースを修了しても、正看護師のコースへ進学する場合には、あらためて3年間の就学が必要になるということです。これは、両コースで学ぶ内容やレベルが異なるためです。

入学要件に大きな差はありませんが、「コースが短いから」「早く永住権が取れそうだから」といった理由だけで准看護師コースを選ぶのは慎重に検討すべきです。

将来的に正看護師としてのキャリアを目指したいと考える場合、後悔につながる可能性もあることを念頭に置いておきましょう。

最後まで記事を読んでいただきありがとうございました。

最後になりますが、Nursing Overseasでは、看護師の方に特化をした英語指導や看護留学サポートを提供しています

サービス概要はこちらのページからご確認いただけます

何かご質問などあればお気軽にご連絡ください。

メールで相談する

LINEで相談する

Luke

Comments (0)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Back To Top